連絡乗車券

マルス券の地下鉄○○駅

荻窪から地下鉄京橋への片道乗車券です。経路は荻窪(中央本線)中野(東西線)日本橋(銀座線)京橋です。 JR線150円、東京メトロ線230円で合計380円が発売額となります。着駅の駅名は「京橋」なのですが、券面上の印字は「地下鉄京橋」となっています。 マルス券…

メトロ線綾瀬・メトロ線北千住

武蔵浦和から綾瀬への片道乗車券です。着駅は「メトロ線綾瀬」とあります。 先日の記事で「東京メトロはほとんどの区間がマルスシステムに運賃登録されていない」と書きましたが、西日暮里接続メトロ線綾瀬は東京メトロ線では珍しい(私の知る限りでは唯一の)…

日暮里から北綾瀬への連絡乗車券

日暮里から北綾瀬への片道乗車券です。 どちらもJR東日本から東京メトロへの連絡乗車券で発売額は320円と同額ですが、経路が異なります。 左は西日暮里接続です。日暮里(東北本線)西日暮里(千代田線)北綾瀬の経路となり、JR線日暮里〜西日暮里 130円と東京メ…

ひたちなか海浜鉄道の乗車券・入場券

東京山手線内から那珂湊への片道乗車券です。勝田を接続駅とするひたちなか海浜鉄道への連絡乗車券として発売されました。 経由欄は「東京・新幹線・上野・三河島・勝田」とあります。運賃計算上の経路は以下のとおりです。 東京(東北新幹線)上野(東北本線)…

小田急線から大阪市内への連絡乗車券

新百合ヶ丘から大阪市内への片道乗車券です。経由欄は「松田・沼津」とあります。経路は以下のとおりです。 新百合ヶ丘(小田原線)新松田・松田(御殿場線)沼津(東海道本線)大阪市内小田急電鉄の発券端末であるMSRでは乗車券は発着駅と接続駅しか指定できず、…

足柄から足柄への片道乗車券

足柄から足柄への片道乗車券です。同じ駅に戻ってくる一周の片道乗車券のように見えますが、発駅は小田急電鉄の小田原線足柄駅(神奈川県)、着駅はJR東海の御殿場線足柄駅(静岡県)と別の駅です。 小田急電鉄のMSRは小田急線と東京メトロ線の駅は英語併記に対…

JR線と大井川鐵道線の連絡乗車券

新横浜から井川への片道乗車券です。 金谷でJR線と大井川鐵道線を乗り継ぐ連絡乗車券として発売されました。経路は以下のとおりです。 新横浜(東海道新幹線)静岡(東海道本線)金谷(大井川本線)千頭(井川線)井川JR線は184.1km 3260円、大井川鐵道線は大井川本…

日光から東武日光への連絡乗車券

日光から東武日光への片道乗車券です。経由欄は「日光線・宇都宮・新幹線・小山・両毛・栃木」とあります。経路は以下のとおりです。日光(日光線※1)宇都宮(東北新幹線)小山(両毛線)栃木(日光線※2)東武日光 ※1 JR線 ※2 東武線JR線80.2km 1450円、東武線49.6km…

宇都宮からの東京モノレール連絡乗車券

宇都宮から羽田空港国際線ビルへの片道乗車券です。 経由欄は「宇都宮・新幹線・浜松町」とあります。実際の経路は以下のとおりです。 宇都宮(東北新幹線)東京(東海道本線)浜松町(東京モノレール羽田空港線)羽田空港国際線ビルただし接続駅である浜松町は東…

JR東日本と江ノ島電鉄の連絡乗車券

藤沢から藤沢への片道乗車券です。着駅に「(江ノ電線)藤沢」とあるとおりJR線と江ノ電線の連絡乗車券です。 経由は「東海道・横須賀線・鎌倉・江ノ電線」とあります。経路は以下のとおりです。 藤沢(東海道本線)大船(横須賀線)鎌倉(江ノ島電鉄線)藤沢JR線1…

鹿島臨海鉄道の通過連絡乗車券

常陸青柳から成田への片道乗車券です。 券面印字の通り水戸駅のみどりの窓口で購入しました。経由は「水郡・水戸・鹿島サッカースタジアム・鹿島・成田線」とあります。 常陸青柳(水郡線)水戸(大洗鹿島線)鹿島サッカースタジアム(鹿島線)香取(成田線)成田の…

新宿から国際展示場への連絡乗車券

新宿から国際展示場への片道乗車券です。経由には「中央東・大崎」とあります。経路は以下のとおりです。 新宿(山手線)大崎(りんかい線)国際展示場マルスシステム上は新宿〜代々木間が中央東線、代々木〜品川間が山手線1(印字は山手線)として扱われ、山手線…

宇都宮から東武宇都宮への乗車券

宇都宮から東武宇都宮への片道乗車券です。同じ宇都宮の名前を持つ駅相互の乗車券ですが、着駅は「(東武線)宇都宮」ではなく「東武宇都宮」という別の駅です。 連絡運輸上の接続駅でもなく、互いの駅は徒歩で約30分、2kmほど離れています。このような経路の…

鹿島臨海鉄道の手回り品切符・連絡乗車券・入場券

大洗から水戸への手回り品切符です。 鹿島臨海鉄道の地図式の補充券により発売されました。過去の記事で触れたとおり、鹿島臨海鉄道には手回り品の制度があります。 その際「POS端末で発券できる」と書きましたが、2011年春のPOS端末改修に伴い発券できなく…

鹿島臨海鉄道の乗車券

涸沼(ひぬま)から大洗までの片道乗車券です。 「乗車券」としかありませんが、JR風に言えば駅名式の特別補充券となるのでしょうか。長者ヶ浜潮騒はまなす公園前や鹿島サッカースタジアムといった長い駅名も省略せず印字されています。 発行箇所は「鹿島臨海…

東京山手線内から大洗への連絡乗車券(東北新幹線経由)

[山]東京山手線内から大洗への片道乗車券です。水戸でJR線と鹿島臨海鉄道線を乗り継ぐ連絡乗車券として購入しました。 経由は「東京・新幹線・上野・常磐・水戸」とあります。経路は東京(東北新幹線)上野(東北本線)日暮里(常磐線)水戸(大洗鹿島線)大洗で、JR…

渋谷から立川への片道乗車券(田園都市線経由)

渋谷から立川への片道乗車券です。東京急行電鉄の特別補充券で発売されました。経路は以下のとおりです。 渋谷(田園都市線)溝の口・武蔵溝ノ口(南武線)立川運賃は東急線210円(11.4km)、JR線380円(22.8km)で合計590円です。 経由欄は「溝の口・(JR南武線経由…

東京都区内から富山地方鉄道(北越急行経由)への連絡乗車券

東京都区内から上市への片道の連絡乗車券です。 JR線1〜北越急行線〜JR線2〜富山地方鉄道線の形態となる通過連絡を含む三社連絡乗車券です。経路は以下のとおりです。 東京都区内(東北新幹線)大宮(上越新幹線)越後湯沢(上越線)六日町(ほくほく線)犀潟(信越本…

京浜急行電鉄からの四社連絡乗車券

羽田空港国内線ターミナルから祖師ヶ谷大蔵への片道乗車券です。 京浜急行電鉄の特別補充券により発売頂きました。経路は以下のとおりです。 羽田空港国内線ターミナル(空港線)京急蒲田(京急本線)品川(山手線)渋谷(井の頭線)下北沢(小田原線)祖師ヶ谷大蔵経…

金沢から野町への片道乗車券

金沢から野町への片道乗車券です。JR西日本から北陸鉄道への連絡乗車券として発売されました。先日ご紹介した北陸鉄道→JR西日本とは逆方向となる連絡乗車券です。 経路は以下のとおりです。金沢(北陸本線)西金沢・新西金沢(石川線)野町JR西日本180円(3.7km)…

鶴来から大阪市内への北陸鉄道の片道乗車券

鶴来から大阪市内への片道乗車券です。 北陸鉄道の補充片道乗車券で発売されました。北陸鉄道は石川県内で石川線と浅野川線の2路線を運行しており、浅野川線の北鉄金沢駅はJRの金沢駅と地下広場を介して繋がっていますが、連絡運輸は行なっていません。JR線…

清流新岩国駅と御庄駅

新岩国から清流新岩国への片道乗車券です。 川西を接続駅とするJR西日本と錦川鉄道の連絡乗車券です。経路は以下のとおりです。 新岩国(山陽新幹線)広島(山陽本線)岩国(岩徳線)川西(錦川清流線)清流新岩国JR線1450円(88.4km)、錦川鉄道線220円(3.9km)の合計1…

JR線・BRT線経由の三陸鉄道線連絡乗車券

新月から吉浜への片道乗車券です。 経由欄は「大船渡線・気仙沼・BRT線・BRT盛」とあります。2013年3月2日から運行を開始した大船渡線のBRT区間と、2013年4月3日から盛〜吉浜間で運転を再開した三陸鉄道南リアス線を通る経路となっています。 このような乗車…

同志社前から立命館大学前への連絡乗車券

同志社前から立命館大学前への片道乗車券です。大学前の名前を持つ駅どうしを結ぶ乗車券ですが、着駅は西日本ジェイアールバス 高雄・京北線というバス路線の停留所です。 鉄道とバス路線の連絡乗車券という形態となっています。経路は以下のとおりです。 同…

JR線から田園都市線への連絡乗車券

平成25年3月13日の北千住から宮前平への片道の連絡乗車券です。経路は以下のとおりです。 北千住(常磐線)日暮里(東北本線)秋葉原(総武本線)御茶ノ水(中央本線)代々木(山手線)渋谷(東横線)自由が丘(大井町線)二子玉川(田園都市線)宮前平JR線が19.6km(290円)、…

東京メトロの特例運賃

亀有から秋葉原への片道乗車券です。 北千住〜西日暮里間で千代田線を経由しています。JR1〜東京メトロ〜JR2となる通過連絡運輸の形態となっています。 経路は亀有(常磐線)北千住(千代田線)西日暮里(東北本線)秋葉原です。乗車区間は以下のとおりです。 JR1…

新京成電鉄からの三社連絡乗車券

五香から流山への片道の連絡乗車券です。 新京成電鉄・JR東日本・流鉄を経由する三社連絡乗車券です。経路は以下のとおりです。 五香(新京成線)松戸(常磐線)馬橋(流鉄線)流山新京成電鉄ではJR・京成・東葉高速鉄道などの二社連絡の他に、JR線を経由した馬橋…

銚子電気鉄道の乗車券

千葉から外川への連絡の片道乗車券です。 JR東日本と銚子電鉄を銚子で乗り継いでいます。券面右下に「額」が印字されているとおり、金額入力操作で発券頂きました。銚子電鉄の運賃はマルスシステムに登録されているのですが、千葉駅では最初から金額入力操作…

中野から鬼怒川温泉への片道乗車券

中野から鬼怒川温泉への片道乗車券です。 運賃計算上の経路は以下のとおりです。 中野(中央本線)新宿(山手線)池袋(赤羽線)赤羽(東北本線)栗橋(日光線)下今市(鬼怒川線)鬼怒川温泉JR線58.7km(950円)、東武線85.9km(940円)で合計1890円です。 運賃計算上、大都…

JR東日本と弘南鉄道の連絡乗車券

青森から弘前東高前への片道乗車券です。 弘前を接続駅としたJR東日本から弘南鉄道への連絡乗車券です。 着駅名は「弘前東高前」ですが、弘南線車内の自動放送では「弘前東高校前」となっています。経路は以下のとおりです。 青森(奥羽本線)弘前(弘南線)弘前…