規則

旅客営業規則・旅客連絡運輸規則改正(2)

前回の続きです。 今回は旅客連絡運輸規則の改正内容を見てみます。かなりの規模であった旅客営業規則改正と比べると、連絡運輸規則の改正はあまりありません。JR九州:運送約款(抜粋) 旅客営業規則改正 旅客連絡運輸規則改正JR東海:運送約款の改正履歴 …

旅客営業規則・旅客連絡運輸規則改正(1)

2017年3月4日のダイヤ改正に合わせて、JR各社の運送約款が改正されることとなりました。 JR九州は1月25日、JR東海は1月26日に内容を公開しています。その他のJR各社は現在のところ公開されたものはありません。JR九州:運送約款(抜粋) 旅客営業規則改正 旅…

北陸新幹線並行在来線の連絡運輸範囲

2015年3月14日の北陸新幹線開業・並行在来線経営移管に合わせ、各社の運賃が発表されました。前回は乗継割引を中心とした発表がメインでしたが、今回は自社線全区間の運賃が発表されました。以下のプレスリリース等で、自社線乗車券だけでなく他社線への連絡…

北陸新幹線並行在来線の乗継割引・連絡運輸範囲

本日2014年10月27日、北陸新幹線開業による並行在来線を受け持つ第三セクター各社の運賃の上限認可申請の発表がなされました。 各社ともJR線よりも割高な体系となることに加え、会社をまたぐと原則合算となり急激に値上がりすることを緩和するため、乗継割引…

東京急行電鉄株式会社 旅客営業規則

東京急行電鉄の公式サイトに、東京急行電鉄 旅客営業規則(以下、規則)が公開されるようになりました。いつから公開されるようになったのかは不明ですが、公開されているのが平成26年4月1日現在のものなので、4月1日から公開されるようになったのでしょうか。…

旅客営業規則第78条

4月7日から1日間有効の東京から新宿への片道乗車券です。経由欄は「中央東」とのみ記載がありますが、線路名称上の経路は以下のとおりです。 東京(東北本線)神田(中央本線)代々木(山手線)新宿営業キロ10.3km、東京山手線内相互発着で運賃は200円です。ICカー…

旅客連絡運輸規則改訂と連絡運輸廃止

上田から須坂への片道乗車券です。JR東日本と長野電鉄の連絡乗車券です。経路は上田(北陸新幹線)長野(長野線)須坂です。JR東日本・JR東海と長野電鉄は長野を接続駅とする連絡運輸を行っていましたが、2014年3月31日で廃止されました。 そのため、この乗車券…

八ツ森駅・西仙台ハイランド駅の廃止、はやぶさ号に自由席設定?

平成26年2月10日に、平成26年3月15日から有効となる旅客営業規則(以下、規則)の改正が公告されました。 JR九州のウェブサイトでは改正の内容を公開しています。その中で規則第86条第10号で特定都区市内(仙台市内)の変更が記載されています。 仙台市内のうち…

ななつ星in九州号の代金を考える

2013年10月15日に、東日本旅客鉄道株式会社 旅客営業規則(以下、規則)第130条が改定されました。 個室の特別車両料金(グリーン車料金)に特別急行列車 ななつ星in九州号の料金が追加されています。そこで今回は、ななつ星in九州号の代金(ツアー参加費)を考…

東海旅客鉄道株式会社 旅客連絡運輸規則

JR東海の運送約款のページにおいて、旅客連絡運輸規則が公開されました。 いつ公開されたかは不明ですが、JR6社で連絡運輸規則がウェブに公開されるのは初めての事例ではないでしょうか。 ※JRに限らなければ都営地下鉄(東京都地下高速電車連絡運輸規程)、横…