マルスシステム接続駅コード

マルスシステムにおいて運賃が登録されていない会社線への連絡乗車券の発券は、金額入力という手作業が必要となります。会社線の運賃、営業キロの他に接続駅を示す4桁の接続駅コードの指定が必要です。

例えば、中野接続で立川から三越前を発券したJR線から東京メトロ線への連絡乗車券の場合ですと、中野(JR→東京メトロ)は4608です。経路としては以下のようになります。

立川→中央東線→4608→三越前


この接続駅コードですが、発券を行う係員が入力するものであり普段は旅客が意識する必要はありません。
そのため、旅客営業規則のような公開されている規則とは異なり、旅客連絡運輸規則別表・旅客連絡運輸取扱基準規程別表といういわば内部マニュアルにのみ記載されています。

今回、幾つか調べてみましたので以下に記載します。
なお参照した資料が古いこともあり、当時の資料に記載されていない会社線・接続駅等の抜けがあります。正確な情報であることは保証しませんのでその点ご承知おきください。

連絡会社名 接続駅名・接続駅コード
(216)秩父鉄道 熊谷 4501、寄居 4502
(226)小湊鐵道 五井 4546
(227)流鉄 馬橋 4550
(228)新京成電鉄 松戸 4553、津田沼 4554*1
(230)東武鉄道 大宮 4557、久喜 4558、栗橋 4559、北千住 4560、柏 4561、栃木 4562、
亀戸 4566、船橋 4567、羽生 4851*2、池袋 4569、川越 4570、越生 4571、
小川町 4572、寄居 4573
(231)京成電鉄 日暮里 4586、成田 4589*3
(232)西武鉄道 国分寺 4593、拝島 4594、東飯能 4595、高田馬場 4596、池袋 4597
(233)東京地下鉄 中野 4608、西船橋 4614、北千住 4617、西日暮里 4620、市ヶ谷 4628、綾瀬 4640
(235)東京モノレール 浜松町 4630
(236)小田急電鉄 新宿 4638、登戸 4635、厚木 4636、小田原 4634、藤沢 4633、松田 4637*4、下北沢 4865*5
(237)京王電鉄 新宿 4646、吉祥寺 4643、高尾 4644、分倍河原 4642、渋谷 4645、下北沢 4865*6
(238)東京急行電鉄 渋谷 4660、武蔵小杉 4661、菊名 4656、横浜4655、目黒 4659、大井町 4653、
蒲田 4653、武蔵溝ノ口 4662*7、五反田 4658、長津田 4657
(239)京浜急行電鉄 品川 4666、横浜 4667、八丁畷 4668
(240)相模鉄道 横浜 4674、羽沢横浜国大 4676
(241)湘南モノレール 大船 4678
(242)江ノ島電鉄 藤沢 4679、鎌倉 4680
(243)箱根登山鉄道 小田原 4683
(244)伊豆急行 伊東 4687
(245)富士急行 大月 4690

*1:津田沼と連絡

*2:JR・熊谷・秩父鉄道経由の三社連絡

*3:京成成田と連絡

*4:新松田と連絡

*5:JR・吉祥寺/渋谷・京王線経由の三社連絡

*6:JR・新宿・小田急線経由の三社連絡

*7:溝の口と連絡