連絡乗車券

通過連絡運輸と特定都区市内の適用

八田から[浜]横浜市内への片道乗車券です。 JR東日本のえきねっとで八田から新横浜への乗車券として申し込みしたものです。 経路は八田(関西本線)亀山(紀勢本線)和歌山(阪和線)天王寺(大阪環状線)大阪(東海道本線)新大阪(東海道新幹線)新横浜(※)、営業キロ10…

えきねっとQ&Aにみる連絡運輸範囲

過去何回か北陸新幹線の並行在来線から転換される第三セクター線の連絡乗車券を記事にしましたが、発売可否に関わる連絡運輸範囲は各社のプレスリリースに掲載される範囲から推測するのみとなっていました。 コメントでえきねっとのQ&Aに連絡範囲が載って…

信越本線転換第三セクター線の通過連絡乗車券

安茂里から信濃浅野への片道乗車券です。 長野・豊野間でしなの鉄道北しなの線を経由する通過連絡の乗車券で、経路は安茂里(信越本線)長野(北しなの線)豊野(飯山線)信濃浅野です。路線名は「北しなの線」ですが、経由印字は社名の「しなの鉄道線」となってい…

複数の通過連絡となる乗車券

[広]広島市内から[阪]大阪市内への片道乗車券です。 経由欄は「山陽・上郡・智頭急線・智頭・因美・山陰・豊岡・タンゴ線 以下手書き 福知山・山陰・東海道」とあります。 経路は以下の通りです。 広島(山陽本線)上郡(智頭線)智頭(因美線)鳥取(山陰本線)豊岡…

第三セクター線連絡の乗車券・特急券

二塚から西金沢への片道乗車券です。 経路は二塚(城端線)高岡(あいの風とやま鉄道線)倶利伽羅(IRいしかわ鉄道線)金沢(北陸本線)西金沢で、あいの風とやま鉄道とIRいしかわ鉄道を介してJR西日本線相互を連絡しています。 JR-社1-社2-JRとなる会社線2線を経由…

第三セクター線通過連絡の乗車券

2015年3月14日の北陸新幹線 長野〜金沢間開業に合わせ、並行在来線は第三セクター線に転換されます。3月14日から有効開始となる通過連絡の乗車券がJR東日本の指定席券売機で発売できるようになっていたので、いくつか購入してみました。 黒井から飯山への片…

旅客連絡運輸規則第6条

八丁堀から小田原への片道乗車券です。松田・新松田接続のJR→小田急連絡乗車券で、着駅は「(小田急線)小田原」とあります。 JR東海の駅で購入し、JR東日本を経由する乗車券ですので(3−タ)と印字されています。 小田急線は接続各駅からの社線営業キロ・運…

北陸新幹線並行在来線の連絡運輸範囲

2015年3月14日の北陸新幹線開業・並行在来線経営移管に合わせ、各社の運賃が発表されました。前回は乗継割引を中心とした発表がメインでしたが、今回は自社線全区間の運賃が発表されました。以下のプレスリリース等で、自社線乗車券だけでなく他社線への連絡…

亀戸から亀戸への連絡乗車券

亀戸から亀戸への片道乗車券です。 着駅は「(東武線)亀戸」とあります。JR東日本→東武鉄道の連絡乗車券です。 経路は亀戸(総武本線)西船橋(京葉線)市川塩浜(京葉線)東京(東北新幹線)上野(東北本線)日暮里(常磐線)柏(野田線[東武アーバンパークライン])春日部…

宇都宮から渋谷への連絡乗車券

宇都宮から渋谷への片道乗車券です。 経由は「宇都宮・新幹線・新青森・奥羽・羽越・信越・上越・高崎線(以降手書き)東北、東海、横浜、東急線」とあります。 横浜を接続駅とするJR東日本→東京急行電鉄の連絡乗車券ですが、この乗車券の経路は宇都宮(東北…

橋本から橋本への片道乗車券

橋本から橋本への片道乗車券です。 発駅はJR東日本 横浜線の橋本駅、着駅は京王電鉄 相模原線の橋本駅です。 経路は以下のとおりです。 橋本(横浜線)東神奈川(東海道本線)東京(東北新幹線)上野(東北本線)田端(山手線)新宿(京王線)調布(相模原線)橋本京王電鉄…

京王多摩川から多摩川ゆき

京王多摩川から多摩川への片道乗車券です。京王電鉄の特別補充券により発売されました。経路は以下のとおりです。京王線、JR線、東急線の形態となる三社連絡運輸の乗車券です。 普通乗車券におけるJR線を介した京王線と東急線の3社連絡乗車券は2014年3月で廃…

小田急線新宿から浜松への連絡乗車券

新宿から浜松への片道乗車券です。発駅は「(小田急線)新宿」とあります。 新松田・松田を接続駅とする小田急電鉄とJR東海の連絡乗車券です。小田急電鉄の特別補充券で発売されました。 経由欄は「小田急線・松田・大岡・東海道」とあります。 この乗車券の…

とうきょうスカイツリーからあまやへの三社連絡乗車券

とうきょうスカイツリーからあまやへの東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道経由の三社連絡乗車券です。 とうきょうスカイツリー駅のご案内カウンターで購入しました。 券面は「(東武鉄道)とうきょうスカイツリーから 野岩線経由 会津高原尾瀬口→あまやゆき」とあ…

吉祥寺→東葉勝田台の連絡乗車券

吉祥寺から東葉勝田台への片道乗車券です。西船橋接続のJR東日本→東葉高速鉄道の連絡乗車券です。 経由欄は「中央東・武蔵野・北赤羽・上野・新幹線・東京・京葉・西船橋」とあります。この乗車券の経路は吉祥寺(中央本線)西国分寺(武蔵野線)武蔵浦和(東北本…

(小田急線)新宿への連絡乗車券

東京から新宿への片道乗車券です。 着駅に(小田急線)新宿とあるとおり、小田急線への連絡乗車券です。経路は以下の通りです。 東京(東海道新幹線)品川(東海道本線)東神奈川(横浜線)八王子(中央本線)立川(南武線)登戸(小田原線)新宿JR線97.7km 1530円、小田原…

北陸新幹線並行在来線の乗継割引・連絡運輸範囲

本日2014年10月27日、北陸新幹線開業による並行在来線を受け持つ第三セクター各社の運賃の上限認可申請の発表がなされました。 各社ともJR線よりも割高な体系となることに加え、会社をまたぐと原則合算となり急激に値上がりすることを緩和するため、乗継割引…

京急川崎→宇都宮の連絡乗車券(新幹線経由)

京急川崎から宇都宮への片道乗車券です。 品川を接続駅とする京浜急行電鉄とJR東日本の連絡乗車券で、京浜急行電鉄の特別補充券で発売されました。 経路は京急川崎(京急本線)品川(東海道本線)東京(東北新幹線)宇都宮です。 京浜急行電鉄の京急川崎→品川は営…

代々木→代々木上原の連絡乗車券

代々木から代々木上原への片道乗車券です。 新宿を接続駅とするこの区間には10円の乗継割引が設定されています。 JR東日本0.7km 140円、小田急電鉄3.5km 160円の合算から10円を引き、290円が発売額です。かつて乗継割引が適用されている連絡乗車券は、マルス…

運賃・料金改定と乗車変更(2)

前回、消費税増税前に購入した乗車券は消費税増税後に乗車変更しても旧運賃で発券されることを記事にしました。これは運賃だけでなく料金(特急料金、指定席料金、寝台料金等)でも同様です。 また運賃・料金といった金額面だけでなく、効力についても原券購入…

池袋→池袋の連絡乗車券となる連続乗車券

池袋から池袋への連続乗車券です。東武鉄道の特別補充券により発売されました。購入時の経路は以下のとおりです。 連続1:池袋(東上線)寄居(八高線)用土 連続2:用土(八高線)越生(越生線)坂戸(東上線)池袋東武鉄道の連続乗車券は、過去に連続乗車券の要件…

明大前→豊島園の連絡乗車券(三社連絡)

明大前から豊島園への片道乗車券です。京王線、JR線、西武線の三社にまたがる連絡乗車券です。 京王電鉄の特別補充券で発売されました。経由欄は「新宿、池袋、西武線」とあります。 この乗車券の経路は明大前(京王線)新宿(山手線)池袋(池袋線)練馬(豊島線)…

JR東日本→秋田内陸縦貫鉄道への片道乗車券

角館から角館への片道乗車券です。JR東日本と秋田内陸縦貫鉄道の連絡乗車券です。着駅は秋田内陸線の角館でJR線と同じ駅名ではありますが、「(内陸線)角館」のような表示にはなっていません。 経由欄が「田沢湖線・奥羽・鷹ノ巣」と接続駅までしか印字がなく…

りんくうタウン接続の連絡乗車券

泉佐野から日根野への片道乗車券です。経路は泉佐野(空港線)りんくうタウン(関西空港線)日根野で、南海電鉄1.9km 270円(うち加算運賃120円)、JR西日本4.2km 340円(うち加算運賃150円)で合計6.1km、610円です。 2駅隣への片道乗車券ですが、連絡乗車券である…

連絡の連続乗車券での割引運賃

新今宮から玉造と、玉造から大阪上本町への連続乗車券です。 連続1はJR線完結、連続2がJR→近畿日本鉄道の連絡乗車券です。JR→近鉄の連絡運輸については、普通乗車券の接続駅各駅で片道、往復、連続乗車券を扱っています。 関西圏の会社線は関東圏に比べる…

JR線・近鉄線の連絡乗車券

広島市内から大和八木への片道乗車券です。経由欄には「広島・新幹線・新大阪・鶴橋・近鉄線」とあります。広島(山陽新幹線)新大阪(東海道本線)大阪(大阪環状線)鶴橋(大阪線)大和八木の経路です。JRと近鉄の接続駅である鶴橋は大阪市内に含まれ、鶴橋に接続…

紀和からの南海線連絡乗車券

紀和から関西空港への片道乗車券です。経由は「紀勢・阪和・関西空港線」とあります。JR西日本完結の乗車券です。 この乗車券の経路は紀和(紀勢本線)和歌山(阪和線)日根野(関西空港線)関西空港です。 営業キロは39.3kmです。JR西日本の幹線36kmから40kmまで…

JR東日本→小湊鉄道の連絡乗車券

中野から上総中野への片道乗車券です。着駅が「(小湊線)上総中野」となっているとおり、JR東日本から小湊鉄道への連絡乗車券です。 JRに上総中野という駅はないため括弧書きで区別する必要は無いように思えますが、いすみ鉄道(JRと連絡運輸なし)の同名の駅…

MSR発券の金額式連絡乗車券

新宿から小田原→JR東日本線3350円区間の片道乗車券です。 小田原接続のJR線宇都宮までの乗車券として購入を申し出ました。小田急電鉄のMSR端末では片道のJR連絡券のうち、片道100km以内または大都市近郊区間内を着駅とするものは金額式で発券します。宇都宮…

北池袋からとうきょうスカイツリーへの三線連絡乗車券

北池袋からとうきょうスカイツリーへの片道乗車券です。 東武鉄道の特別補充券による発売です。この乗車券の経路は以下のとおりです。 北池袋(東上線)池袋(山手線)田端(東北本線)日暮里(常磐線)北千住(伊勢崎線[東武スカイツリーライン])とうきょうスカイツ…