区間変更券

往復乗車券の区間変更後の有効日数(旅客規則第246条)

旅行開始後の普通乗車券は区間変更が可能です。 往復割引乗車券を除き往復乗車券でも変更は可能で、変更の結果往復利用とならないような変更も可能です。 あき亀山→三滝の区間変更券です。 大町〜あき亀山の往復乗車券のかえり券であるあき亀山→大町を三滝ま…

区間変更時の変更区間起点における特定都区市内の適用(基準規程第235条)

新大阪から広島市内への区間変更券です。 JR西日本の改札補充券で発行されました。 この区間変更券は、和歌山→名古屋市内262.7km 4750円(消費税率8%のときの運賃。以下同じ)の片道乗車券を原券に、新大阪から先の方向を変え、広島までに変更したものです。西…

海田市・広島間の新幹線利用時の分岐駅通過列車特例を適用しない乗車券

端岡から呉ポートピアへの片道乗車券です。 JR四国のPOS端末で発売されました。 経路は端岡(予讃線)宇多津(本四備讃線)茶屋町(宇野線)岡山(山陽新幹線)広島(山陽本線)海田市(呉線)呉ポートピアです。 営業キロ241.4km、運賃は4610円です。 端岡駅はPOS端末設…

株主優待割引乗車券の区間変更

横川(よこがわ)からあき亀山への区間変更券です。 JR西日本の車内補充券発行機で発行されました。 [西優5割65]の印字があり、JR西日本の株主優待割引適用を示しています。 発駅は信越本線横川(よこかわ)「(信)横川」との区別のため「(陽)横川」となっていま…

片道から往復への区間変更

西立川〜呉の往復の区間変更券です。 券面の経由は「青梅線・中央東・東京・新幹線・矢野」とあります。西立川(青梅線)立川(中央本線)新宿(山手線)代々木(中央本線)神田(東北本線)東京(東海道新幹線)新大阪(山陽新幹線)広島(山陽本線)海田市(呉線)呉の経路で…

東京山手線内と東京都区内の共存

甲府から[区]東京都区内への区間変更券です。原券は[山]東京山手線内→小淵沢(経由:中央東)の片道乗車券でした。 甲府から先を身延線・静岡・新幹線経由で東京に変更しました。変更後の区間が片道200kmを超えているため、東京都区内が適用されます。 東京山…

特定都区市内 横浜市内・川崎ゆき

長津田から立川への区間変更券です。 [京]京都市内→[浜]横浜市内(経由:京都・新幹線・新横浜)の片道乗車券を原券に変更しました。JR東海の車内補充券発行機で発行されたものです。 マルス端末やPOS端末では横浜市内発着の乗車券は「[浜]横浜市内」と印字さ…

折尾→博多の区間変更券(新幹線経由)

【注意】本記事の取扱いは、現在では行われておりません。 折尾から博多への区間変更券です。 この区間変更券は「[区]東京都区内→[九]北九州市内、新幹線・小倉経由」の乗車券を原券に新幹線車内で博多までの乗り越しを申し出た際に発行されました。 過去に…

経路特定区間内での区間変更

米原から大曽根への区間変更券です。JR東海 米原駅の改札補充券で発券されました。 変更前の原券は大阪→敦賀です。 経由は「東海道・新大阪・新幹線・米原・北陸」とあります。 大阪(東海道本線)新大阪(東海道新幹線)米原(北陸本線)敦賀は営業キロ156.4kmで…

選択乗車区間内からの区間変更

新幹線経由の乗車券と、並行在来線経由の乗車券は一般に同じものとして扱われます。 規則上の根拠としては東日本旅客鉄道株式会社 旅客営業規則(以下、規則)第16条の2第1項で、同じ路線として扱う新幹線と並行在来線を定めています。この規定により新幹線経…

JR西日本の区間変更券(改札補充券)

海田市から可部への区間変更券です。大阪市内から呉への片道乗車券を原券として広島駅で可部への区間変更を申し出た際に発券されました。JR西日本の改札補充券での発行です。 着駅を別の方向の駅に変更するため、東日本旅客鉄道株式会社 旅客営業規則(以下、…

旧運賃乗車券の区間変更

新宿から熊川への区間変更券です。 特急列車の車掌さんが所持する車内補充券発行機により発券されたものです。 この区間変更券は新宿→立川の旧運賃乗車券(450円、現行470円)を原券として車内で変更した際に発券されました。各区間の営業キロ・運賃は以下のと…

都区内から都区内への区間変更券

都区内から西日暮里→千代田線経由東日本線都区内への区間変更券です。 都区内から西日暮里→都区内とどういう変更なのか一見したところ分かりづらいのですが、この区間変更券は[名]名古屋市内→[区]東京都区内の片道乗車券を原券として、西日暮里駅の精算所で…

上信電鉄の区間変更券

上信電鉄の区間変更券です。 渋谷からJR線210円の乗車券を根小屋まで変更したものです。上信電鉄とJR東日本の連絡運輸は平成17年7月に廃止されました。そのため現在はこのようなJR線と上信電鉄線にまたがる区間変更券は扱っていません。この区間変更券ですが…

JR東海の区間変更券

JR東海の区間変更券です。改札補充券で発行されました。原券は「京都市内→立川 経由:京都・新幹線・新横浜・横浜線・中央東線」です。 これを新横浜から先を新幹線・東京・中央東線経由に変更したものです。原券の運賃は、京都(東海道新幹線)新横浜(横浜線)…

JR東海品川駅の感熱型マルス端末で区間変更券を購入

JR東海の品川駅にある北乗り換え改札前の窓口で購入した立川発、立川行きの区間変更券です。 熱転写券から感熱券になったとのことで買いに行きました。経路は立川(中央本線)八王子(横浜線)新横浜(東海道新幹線)品川(山手線)新宿(中央本線)立川です。原券は立…

JR東海発行の小田急線連絡区間変更券

東京発、新百合ヶ丘行きの小田急電鉄に連絡する区間変更券です。JR東海の品川駅北新幹線乗り換え改札にある窓口で購入しました。発行箇所は品川駅MR932とあります。この窓口は関東ではほとんど残っていない熱転写型のマルス端末MR20型が設置されています。近…